Blog

Blog

#Z世代のスチューデントエージェンシー 2024年度橋本ゼミテーマ

橋本ゼミでは、定常的な研究テーマと並行し、11月に実施される学祭にて研究発表を行うために毎年テーマを決めて活動を行っています。2024年度のテーマは、「Z世代のスチューデントエージェンシー」です。スチューデントエージェンシーとは?スチューデ...
Blog

「自分は未熟だ」の罠からどう抜け出すか

ゼミの中で議論をしていた内容を紹介したいと思います。同内容はとても重要だと思っていて、他の授業の中でも少し(余談的に)紹介しています。それは、「自分は未熟である」という前提からどう抜け出すか? ということです。一つ一つ説明していきたいと思い...
Blog

「嘘の履歴書」 ゼミで取り組むワークショップの紹介

橋本ゼミでは、3年生の初めに「嘘の履歴書」という課題に取り組みます。これは、就職活動に使う履歴書をその少し前に実際に書いてみるという取り組みです。ただし、嘘を必ず書くというのがルールです。通常、履歴書に嘘は書いてはいけませんが、あえて嘘を書...
Blog

「ベタ」を超える成長を目指そう

先日、ゼミ11期生と12期生との合同合宿を行ってきました。合宿に向けた打ち合わせの中で出てきたことをブログでも共有します。それは、「ベタ」をどう越えるか?ということです。ベタとは、「ありきたり」とか「当然」のような意味として使われ、どちらか...
Blog

ゼミ10期生の研究内容と卒論集のまえがき

先日、橋本ゼミ10期生が卒業していきました。卒業生の今後の活躍を心から祈っています。卒業研究の内容をタイトルのみですが、こちらにまとめます。今年も多様なテーマとなりました。卒論(卒業研究)一覧<卒業論文>映画「パッドマン」から知るジェンダー...
Blog

#AI時代のコンヴィヴィアリティ 報告書まとめ

橋本ゼミでは、毎年テーマを決めて研究活動を行っています。2023年度は、ChatGPTなどの生成AIが話題になっていたこともあり、#AI時代のコンヴィヴィアリティ をテーマとしました。毎年11月の学祭において研究発表を行い、そこから更に調査...
Blog

学祭(瑞木祭)にぜひお越しください 2023年橋本ゼミのテーマ #AI時代のコンヴィヴィアリティ

橋本ゼミでは毎年テーマを決めて活動を行っています。今年は、#AI時代のコンヴィヴィアリティ というテーマで活動を行っています。11月4日5日の瑞木祭にて発表を行います。4年ぶりに対面開催&一般のお客様も来場可になっておりますので、秋の紅葉観...
Blog

歯応えのある本をワークショップ的に読む手法

先日、関西大学の松下ゼミとzoomを繋いだ合同ゼミを行いました。物理的距離は離れた中でも、濃密な議論ができるのはコロナ禍を経て、私たちが得た少ない良い点だなと思います。当日は、少し趣向を凝らした取り組みを行いましたので、共有しておきたいと思...
Blog

カオスの中から新しい何かを作り出す力 OBに教えられた話

先日、あるOBから相談があると言われ、Zoomで話をした。相談自体は様々だが、社会人として、大人として、社会の中で格闘していると発生しうる相談事であり、それ自体が頑張ってる証のようで嬉しい。その中で、仕事の話になった。彼は、営業をしているの...
Blog

AI時代のコンヴィヴィアリティ-2023年度橋本ゼミテーマ-

2023年度がスタートしました。動き出しが遅い所でも、長く続きてきたコロナ禍からの脱却を目指す時期にきているなと思っています。もちろん我々も動き出しています。そこで、今年、橋本ゼミでどんなことをやっているのかを紹介します。知識を得つつ、議論...
タイトルとURLをコピーしました