産業能率大学 橋本ゼミ

Learning is Entertainmentをビジョンに、しなやかなソーシャルイノベーションの実現を目指しています

フォローお願い致します

  • 橋本ゼミとは
    • 教員プロフィール
  • 教員ブログ
  • 学生ブログ
  • プロジェクト
  • お問い合わせ
  • アクセス
1c18ebf6adb7ae5c95e600f95dd6fd44 150x150 - 【参加者募集】平日の夜、リラックスしながら未来のことを考えませんか? 東京駅すぐそばにて社会人向け講座行います

【参加者募集】平日の夜、リラックスしながら未来のことを考えませんか? 東京駅すぐそばにて社会人向け講座行います

2018/4/18

 2018年の新しいチャレンジとして、いわゆる「社会人」向けの講座を行います。平日の夜、今すぐに役立つことではないかもしれませんが、少し将来...

記事を読む

IMG 20180331 132404 150x150 - 2018年度 橋本の取組とスケジュールについて

2018年度 橋本の取組とスケジュールについて

2018/4/4

4月に入り、SNS上では、多くの方が異動を目にします。私は大きくは変わらず、引き続き頑張っていきます。 とはいえ、若干の変更がありますので...

記事を読む

S  120766479 150x150 - セネガル サッカーの仕組みとは!? ワールドカップで日本と戦うセネガルのサッカー事情について、サッカー選手にインタビューしました

セネガル サッカーの仕組みとは!? ワールドカップで日本と戦うセネガルのサッカー事情について、サッカー選手にインタビューしました

2018/4/2

はじめに こんにちは。産業能率大学3年、橋本ゼミ所属の青野佑太郎です。 僕は2018年3月13日から西アフリカに位置しているセネガル...

記事を読む

IMG 3307 150x150 - 【この春、新大学生になる人へ】4月に気をつける些細な点(特に実家から通う人に向けて)

【この春、新大学生になる人へ】4月に気をつける些細な点(特に実家から通う人に向けて)

2018/3/30

 もうすぐ、新学期を迎えます。  最近、大学生にとって始めの1ヶ月が極めて重要な時期だと感じます。  特に、最近は自宅から通学す...

記事を読む

Photo 2018 03 10 18 08 20 150x150 - なぜアフリカに留学なのか-僕がセネガル共和国に留学する理由とやりたい3つの自由研究-

なぜアフリカに留学なのか-僕がセネガル共和国に留学する理由とやりたい3つの自由研究-

2018/3/12

 こんにちは。私は産業能率大学2年、橋本ゼミ所属の青野佑太郎です。  橋本ゼミでは、SDGs(持続可能な17つの開発目標)をテーマに挙げて...

記事を読む

IMG 7630 1 150x150 - 最初はこうは思ってなかったSDGs

最初はこうは思ってなかったSDGs

2018/3/7

はじめに はじめまして。橋本ゼミ6期の志岐と古木です。 私たちは今回の文化祭で、ポスター班をやることになりました。私たちポスター班の...

記事を読む

f5140d4ce9856b3ea5e46ade7df89ff9 150x150 - 強さって、何? 20年生きて見出した、強さの在り方と生き方

強さって、何? 20年生きて見出した、強さの在り方と生き方

2018/3/6

はじめに  こんにちは、橋本ゼミ6期の福島です。 ここ数年は寒暖の差が激しく、日本の四季が二季になったように感じられますね。...

記事を読む

7604D0A2 B114 4FBD 99DF FFC365232859 150x150 - 指示待ち人間だった自分

指示待ち人間だった自分

2018/3/3

はじめに こんにちは、6期の櫛田直樹です。 昨年11月11日(土)、12日(日)、産業能率大学 湘南キャンパスでは、瑞木祭という学園祭が...

記事を読む

IMG 8343 1 150x150 - 価値のある多様性の見つけ方

価値のある多様性の見つけ方

2018/2/23

はじめに こんにちは、橋本ゼミ6期の山口です。 2017年11月11日、12日に産業能率大学で瑞木祭が開催され、両日ファシリテーターを務...

記事を読む

DSC 0405 150x150 - お客様と一緒に作り上げるコンテンツ

お客様と一緒に作り上げるコンテンツ

2018/2/16

はじめに こんにちは。6期の鈴木です。 2017年11月11.12日に産業能率大学学祭「瑞木祭」が開催され、橋本ゼミでは世界的な問題であ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • Next
  • Last

産業能率大学 情報マネジメント学部 橋本研究室(橋本ゼミ)のブログです

「しなやかなソーシャルイノベーションの実現」をテーマに、ソーシャルビジネス、ワークショップ、エスノグラフィーといった分野について研究を行っています。

ゼミ生はLearning is Entertainmentをビジョンとしてそれぞれの活動を行っており、学習の一環としてブログを運営しています。

※なお、所属組織の公式見解を示すものではありません。

検索

今週の人気記事

  • グループワークとは、みんなで集まって話し合う事「だけ」ではない!! グループワークとは、みんなで集まって話し合う事「だけ」ではない!!
  • facebookページをスマホで開いてもらう方法 facebookページをスマホで開いてもらう方法
  • 部活にやらされ感のある高校生にみる「楽しい」ということの怖さについて 部活にやらされ感のある高校生にみる「楽しい」ということの怖さについて
  • 【参加者募集】平日の夜、リラックスしながら未来のことを考えませんか? 東京駅すぐそばにて社会人向け講座行います 【参加者募集】平日の夜、リラックスしながら未来のことを考えませんか? 東京駅すぐそばにて社会人向け講座行います
  • 渋谷に社会貢献をコンセプトにしたホテル「トランクホテル」ができたので見に行ってきた。 渋谷に社会貢献をコンセプトにしたホテル「トランクホテル」ができたので見に行ってきた。

過去記事アーカイブ

記事分類

1期 2期 3期 4期 5期 6期 21世紀型スキル FBページからの学び SDGs アフリカ留学 クリエイティブコンフィデンス コラム セネガル共和国 ゼミ紹介 ソーシャルイノベーション チームビルディング フィールドワーク ユニフォーム リフレクションビデオ ワークショップ 体験型ゲーム 卒業論文 参加記録 合宿 報告書 場づくり 広報 瑞木祭
橋本研究室
Tweets by hashi_lab
Copyright© 産業能率大学 橋本ゼミ All Rights Reserved.